PR

みりんシロップで米粉のショートブレッド!!

記事内に広告が含まれています。
みりんシロップを使って米粉のショートブレッドを作るレシピのご紹介です!!
認知症予防と老化防止にグルテンフリー&ノンシュガーで作ります♪
甘味料はみりんシロップを使います
う米ちゃん
う米ちゃん

それではレシピのご紹介です!

材料

みりんシロップ        60g

*バター            100g

*お塩             少々

*米粉             180g

作り方

*バターを常温に戻しておきます。天板にクッキングシートを敷いておきます。

①ボウルに柔らかくなったバターを入れハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜます。

②①にみりんシロップ、お塩、米粉を入れゴムベラでよく混ぜます。

③ゴムベラでボウルに押さえつけるように生地をまとめたらラップに包みめん棒で厚みを均一にして(17cm×17cmにする)冷蔵庫で20分程休ませます。

*オーブンを170℃に予熱します

④③をナイフで12等分に切りクッキングシートを敷いた天板に乗せ竹串の裏で表面に穴を開けます。

⑤170℃で17~22分焼いていきます。

⑥焼き上がったらあみの上に移して冷まします。

*バター香る美味しいショートブレッドが出来ました!!

いつも使用している道具と材料です

*波里 お米の粉

*宝本みりん

*よつ葉バター

*天海の平釜塩

*エンテック クックボール24cm

*パール金属 ハンドミキサー

*東芝 石窯ドーム

ご覧いただきありがとうございました!