米粉を使用してワンパンでりんごケーキを作るレシピのご紹介です!!
認知症予防と老化防止にグルテンフリー&ノンシュガーで作ります♪
甘味料はみりんシロップを使います♡

う米ちゃん
それではレシピのご紹介です!
材料
・りんご用
*りんご 1個
*無塩バター 10g
*レモン汁 15g
*みりんシロップ 30g
・生地用
*米粉 150g
*ベーキングパウダー 7g
*卵 1個
*みりんシロップ 30g
*無塩溶かしバター(他の油で可) 15g
*お水(牛乳or豆乳可) 200ml


作り方
①りんごの皮と芯とヘタを取り薄くスライスします。(皮付きでもオッケーです)

②フライパンを弱火で温めて無塩バター、みりんシロップ、レモン汁、りんごを入れソテーしてりんごを広げます。

*生地用のバターを溶かしておきます。ふんわりラップをしてレンジで600w20秒加熱します。
③ボウルに卵、みりんシロップ、無塩溶かしバター、お水を入れよく混ぜます。

④③に米粉、ベーキングパウダーを入れてよく混ぜ②に流しいれ蓋をして弱火〜中火で焼いていきます。

⑤焼き加減を見て生地が焼けていたらお皿を蓋にしてひっくり返して盛り付けて出来上がりです!


いつも使用している道具と材料です
*波里 お米の粉
*風と光 有機ベーキングパウダー
*宝本みりん
*よつ葉バター
*エンテック クックボール24cm
*サンクラフト 泡立て器
*RANXINGST フライパン24cm
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
ご覧いただきありがとうございました!





